すこしだけ深堀りしてみるブログ

日々の生活で気になったことを自分が納得できる程度に調べてみるブログです

近しい

「近しい」って、最近よく聞くフレーズです

近しい?

それを言うなら【親しい】か【近い】じゃないの?

いつから誰がこんな風に言い出したの?

最近こういうことが気になって仕方がない・・

「近しい関係」とか「近しい間柄」ならまだしも、「近しい考え方」とか「近しい状態」とか聞くと違和感ビンビン!

と言うことで、今回もこれが正しいのかどうかを調べてみました

 

「ちかしい」は【近しい】や【親しい】と書きます

【親しい】は「したしい」だけだと思ったのですが、「ちかしい」とも読むんですね

そういえば人の名前で元親(もとちか)や親徳(ちかのり)なんてのがあります

意味は、人と人とが心理的に近い関係にあるさま、したしい、親密である、こと

または、心と心のへだたりがないさま、親密であるさま、血縁が近いさま、近親の間柄であること、です

友達のイラスト「男・肩組み」

調べてみると最初は【親しい】=「ちかしい」と読んだのが、その後大和ことばの「したしい」に変わったらしい

そうか、最近になって「ちかしい」となったわけじゃなく、元々が「ちかしい」だったってわけか・・

ただ、この「ちかしい」は人間関係について表す場合のみに使われるそうで、物理的な距離の近さや性質・内容・状態が似ているという意味では使われません

なので、「近しい考え方」や「近しい状態」ってのはやっぱり間違いだったってわけだ

何だかちょっと、スッキリ!

【親しい】や【近しい】は親戚・友人などとの関係を指しますが、親子・兄弟・夫婦には使われません

この場合に使われるのが【睦まじい】です

こちらは、細やかな愛情で結ばれていることを表す言葉で、より深い関係ということですね

関係の深さで言うと、「睦まじい>親しい>近しい」だと私は思うのですが如何でしょうか?

「近しい」という表現は、仲が良いというよりは血縁関係が近い人、或いは仲が良いかどうかはわからないがいつも身近にいる人、ってな感じですかね

そう言う使い方をしているのであれば「なるほど!」と思います

ひらめいた人のイラスト(男性)

人と人の心理的な距離ではなく、人と人の客観的(物理的)な距離を表すのが「近しい」であれば、人以外に「近しい」を使うのも何となく理解できます

また「近しい」という対人的な言葉を使うと、「近い」という表現するよりも「柔らかい」「あいまい」な印象になる気がします

近さに幅を持たせた表現というか、どれぐらい近いのかは曖昧にしているのかも知れませんね

まあ物理的な距離や似ている時に「近しい」を使うことはそもそも間違いですから、単純に「近い」で良いと思いますが・・

今日の深掘りはここまで